Vladimir Georgiev | University of Pisa, Department of Mathematics, Professor |
深谷 法良(ふかや のりよし) | 東京理科大学助教を経て現在理工学術院総合研究所次席研究員 |
林 雅行(はやし まさゆき) | 学振DC2, 京都大学学振PD, ピサ大学博士研究員を経て現在京都大学准教授 2013年度 早稲田大学 応用物理会 飯野賞受賞 2021年度 日本数学会賞 建部賢弘奨励賞受賞 |
草場 竜之介(くさば りゅうのすけ) | 学振DC2(ピサ大学 数学科(コチュテルプログラム)) |
Mario Rastrelli | University of Pisa, Department of Mathematics, Ph.D. Student |
中村 誠 | 東北大学大学院情報科学研究科助手,同大学院理学研究科准教授,山形大学理学部教授を経て現在大阪大学大学院情報科学研究科教授 2006年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
町原秀二 | 島根大学理工学部助手,埼玉大学教育学部准教授,理学部准教授を経て現在同理学部教授 |
加藤 淳 | 京都大学学振PD,名古屋大学大学院多元数理科学研究科講師を経て現在同研究科准教授 2008年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
寺澤祐高 | 東京大学大学院数理科学研究科特任助教を経て現在名古屋大学大学院多元数理科学研究科准教授 |
星埜 岳 | 早稲田大学SGU数物系科学拠点次席研究員,大阪大学学振PDを経て現在東京電機大学准教授 |
藤原和将 | 学振DC1, DC2(育志賞受賞に依る採用), PD(学位取得に依る資格変更), Centro di Ricerca Matematica Ennio De Giorgi, Scuola Normale Superiore 博士研究員(Junior Visiting Position);東北大学学振SPD,名古屋大学大学院多元数理科学研究科助教を経て現在龍谷大学先端理工学部准教授 2013年度 早稲田大学 応用物理会・物理会 修士論文賞 小泉賞受賞 第6回(平成27年度)日本学術振興会育志賞受賞 2022年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
林 雅行 | 学振DC2, 京都大学学振PD, ピサ大学博士研究員を経て現在京都大学准教授 2013年度 早稲田大学 応用物理会 飯野賞受賞 2021年度 日本数学会賞 建部賢弘奨励賞受賞 |
喜多航佑 | 学振DC2,早稲田大学講師(任期付),東北大学学振PDを経て現在北海道大学助教 2018年度 早稲田大学 応用物理会・物理会 修士論文賞 小泉賞受賞 |
富岡健太 | 学振DC2(ピサ大学 数学科(コチュテルプログラム))を経て現在津田塾大学学振PD |
講師 (任期付) |
喜多航佑 | 2022-2024 | 早稲田大学 物理学科(現在 北海道大学助教) |
次席研究員 |
山内雄介 | 2012-2013 | 早稲田大学重点研究機構「非線型偏微分方程式研究所」(現在広島工業大学工学部准教授) |
百名亮介 | 2015-2018 | 早稲田大学 SGU数物系科学拠点(現在職業能力開発大学校准教授) |
星埜 岳 | 2016-2017 | 早稲田大学 SGU数物系科学拠点(現在東京電機大学准教授) |
助教 |
山内雄介 | 2009-2011 | 早稲田大学重点研究機構次席研究員を経て現在広島工業大学工学部准教授 |
小杉聡史 | 2001-2002 | 龍谷大学学振PD, 北海道大学COE研究員を経て現在日本製鉄株式会社先端技術研究所研究員 |
山内和幸 | 2001-2004 | 東京大学COE研究員を経て現在札幌大学教授 |
渡邊道之 | 2005-2007 | 東京理科大学理工学部助教,新潟大学教育学部准教授を経て現在岡山理科大学理学部教授 |
笹山智司 | 2006,2008 | 北海道大学大学院理学研究院研究員を経て現在北海道情報大学情報メディア学部講師 |
山内雄介 | 2007-2008 | 早稲田大学理工学術院客員研究助手,助教,重点研究機構次席研究員を経て現在広島工業大学工学部准教授 |
Rémi Carles | 2006 | レンヌ大学CNRS教授 |
Keith Rogers | 2011-2012 | マドリッド大学上級研究員 |
黄益 Yi Huang | 2024 | 南京師範大学副教授 |
趙 庸根 CHO, Yonggeun | 2004-2006 | 大韓民國全北大學教授 |
Chris Jeavons | 2016-2017 | バーミンガム大学博士研究員 2018年JMSJ論文賞 |
中村 誠 | DC1; 東北大学大学院情報科学研究科助手,同大学院理学研究科准教授,山形大学理学部教授を経て現在大阪大学大学院情報科学研究科教授 2006年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
町原秀二 | DC2; 島根大学理工学部助手,埼玉大学教育学部准教授,理学部准教授を経て現在同理学部教授 |
加藤 淳 | DC1; 京都大学学振PD,名古屋大学大学院多元数理科学研究科講師を経て現在同研究科准教授 2008年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
和田出秀光 | PD; 岐阜大学教育学部助教を経て現在金沢大学理工研究域機械工学類准教授 2011年度大阪市立大学数学研究会特別賞受賞, 2016年度 日本数学会 函数方程式論分科会 福原賞受賞 |
星埜 岳 | DC2; 早稲田大学SGU数物系科学拠点次席研究員,大阪大学学振PDを経て現在東京電機大学准教授 |
藤原和将 | DC1, DC2, PD; Centro di Ricerca Matematica Ennio De Giorgi, Scuola Normale Superiore 博士研究員(Junior Visiting Position);東北大学学振SPD,名古屋大学大学院多元数理科学研究科助教を経て現在龍谷大学先端理工学部准教授 2013年度 早稲田大学 応用物理会・物理会 修士論文賞 小泉賞受賞 第6回(平成27年度)日本学術振興会育志賞受賞 2022年度 日本数学会賞 建部賢弘特別賞受賞 |
林 雅行 | DC2; 京都大学学振PD, ピサ大学博士研究員を経て現在京都大学准教授 2013年度 早稲田大学 応用物理会 飯野賞受賞 2021年度 日本数学会賞 建部賢弘奨励賞受賞 |
喜多航佑 | DC2; 早稲田大学講師(任期付),東北大学学振PD経て現在北海道大学助教 2018年度 早稲田大学 応用物理会・物理会 修士論文賞 小泉賞受賞 |
浜野 大 | 埼玉大学理工学研究科,学振PDを経て現在京都大学研究員 |
富岡健太 | 学振DC2(ピサ大学 数学科(コチュテルプログラム))を経て現在津田塾大学学振PD |
COE研究員 |
澤田宙広 | 2007 | ダルムスタット工科大学PD, 岐阜大学工学部准教授を経て現在北見工業大学教授 2018年度 日本数学会 函数方程式論分科会 福原賞受賞 |
外国人博士研究員(Graduate Fellowship from Univesitas 21) |
Chris Jeavons | 2014 | バーミンガム大学博士研究員 2018年JMSJ論文賞 |